House Keeping Book |使いやすいから続けられる。リピーター多数の人気家計簿
手触りの良い上品な表紙に、充実のコンテンツを盛り込んだロングセラーの家計簿。毎月12ヶ月分ごとにそれぞれ、予算組み・収支の管理・メモページ・ポケットが用意されており、日々の家計管理にぴったりです。
さっと手に取りやすく、俯瞰してページを見られるところは手書き家計簿ならでは。続けられるポイントでもあります。リピーターの方はもちろん、今まで家計簿を使ってみたけど続かなかった、という初心者の方にもぜひお試しいただきたい1冊。しっかり計画的に、そして楽しくやりくり上手を目指してくださいね。
ペタンと180度開くリング式
使い勝手を決めるページの開き具合。実用性を重視したい家計簿だから、ダブルリング式で180度きれいに開く仕様にしました。どのページを開くときもストレスなくお使いいただけます。
毎月分付属するクリアポケット
月ごとにレシートや領収書・お金などを入れられるクリアポケットが付いています。記入できない日はとりあえずここにレシートを入れておいて他の日にまとめて記入すればOK!両面に収納可能なので、片面はレシート・裏面は思い出のチケットを入れるなど、お好きな使い方が出来ます。
取り外せるインデックスシート
取り外し可能な透明のインデックス付きで、該当の月に取り付けるなどすれば必要なページをすぐに開くことができます。下敷きとしての用途もかねているので一石二鳥です。
巻末には予備のポケット付き
各月に加えて、巻末には予備のポケット6ページ備えています。書類や封書、DM(チラシ)、明細、記入用のシールなど、巻末にまとめて収納できるので便利です。
豊富な色展開
明るいカラーから落ち着いたカラーまで、直営店限定3色も含め全11色の豊富なカラバリ。お好きな色はもちろん、その年のラッキーカラーを選んだり、インテリアに合わせて選んでみたりしてください。
女性が持ったらこのくらいのサイズ感です。
カスタマイズレプレのゴムでアレンジも
ハイタイドの家計簿のゴムは簡単に付け替えが可能で、レプレカスタマイズB6スリムサイズ(Q、QZタイプ)用のゴムバンドを使えばお好きにアレンジしていただけます。上の写真では人気の組み合わせで付け替えてみました。万が一伸びたり、切れたりした時の予備にもなるので、ぜひ一緒にお買い求めください。
■ レプレカスタマイズ用ゴムバンド B6スリム(Q、QZタイプ)
使い方
毎月記入するのはこちらのページです。
月間集計表:1ヶ月の予算と結果のページ。毎月、月初や給料日など締め日に記入します。
月間収支:日々の収支の記録をつけるページ。支払いや収入があった日に記入します。
①月間集計表:今月の予算立て
毎月1日や給料日など、開始日を決めたら、まず今月の生活費予算を決めましょう。今月の収入から支出の見込みを引くと、今月使える金額が見えてきます。
(A)前月からの繰り越しと今月の収入を記入。
(B)その月に引き落とされる予定の金額や、すでに決まっている支出を記入。
(C)収入から決まっている支出を引いて、今月生活費に大体いくら使えるか確認。
(D)生活費の予算を項目別に決めて記入。フリースペースがあるので足りない項目は追加します。
(E)カレンダーは支出がありそうな日等、簡単な予定を管理するのに便利です。
②月間収支:日々の収支記録
次のページでは日々の記録をつけていきます。その日の収入と支出を項目別に記入するだけ。31行の見開き×2ページあるので1日に複数行書くことができます。締め日には項目別にいくら使ったか計算して、一番下の行に合計を記入してください。
(A)その日の収入と項目ごとの費用を1行に記入。
※31行の見開き×2あるので1日に複数行書けます。(月の最大62行)
(B)右端にその日の支出合計と差引残高を記入。
(C)その月の終わり、または締め日に最終行に各項目の合計を記入。
③月間集計表:今月の結果確認
月間集計表に戻って、日々の記録から計算した実際の支出の合計を記入し、今月の残高を算出します。項目別の支出を確認して、使いすぎがないか・見直せるところはないか考えてみましょう。
(A)締め日に②で計算したそれぞれの項目の合計を「実際」の欄に記入。
(B)固定費と生活費を足して今月の支出合計を計算。
(C)収入合計から今月の支出合計を差し引きして残高を算出。
月ごとのまとめはこちらのページに記入します。
年間収支一覧表:月別の収支合計一覧のページ。月の終わりや1年の終わりに記入します。
④年間収支一覧表:1年のまとめ
ひと月の締めが完了したら、③月間集計表を参考にその月の項目別収支を記入。1年が終わり、年間合計の欄に合計を記入すれば、年間での項目別の金額が一目でわかります。
(A)毎月の収支が確定したら月毎に項目別の金額と支出の合計を③を参考に記入。これにより各月の過不足や年間での項目別の金額が一目でわかります。
(B)1年が終わったら、年間合計の欄に合計を記入。
⑤その他ページ
【MEMO】その月の反省や良かったことをメモしたり、月間収支に書ききれなかったことを追記するなど自由に使えます。
【貯蓄の記録】銀行や投資先などをまとめ、資産を一目で管理。
【ボーナスプラン】何に使うか内訳を考えて計画的に使いましょう。
【クレジットカード使用控え】今や身近なクレジット決済も使い過ぎがないか確認。
【医療費控え】きちんと記入しておけば、医療費控除の制度を利用する時にも役立ちます。
【贈答品控え(受・贈)】お祝いなど受け取ったものを記入して、お返しの漏れを防ぎましょう。(贈)の方にはお年玉などの記入も便利。
商品詳細
サイズ |
幅22.0 × 高さ22.3 × 奥行2.3 (cm) |
素材 | 紙、PU |
生産 | 中国 |
パッケージ | PP袋入り |
内容 | マンスリータイプ12ヶ月分、インデックス付き下敷き、各月ごとにフリーポケット、巻末に台紙付PPポケット6ページ付き |
注意事項
・商品の構造上、新品の状態でも本体にゴムの後が付いています。ゴム跡が複数ヶ所付く場合もございますがあらかじめご了承ください。 |
|